香川・高松で相続や遺言の相談なら安心料金の

相続遺言相談センター高松

一般社団法人徳島相続遺言センター

面談はこちら 無料相談受付中

0120-110-991

9:00~18:00(平日)

民法(相続法)の具体的な改正内容

民法(相続法)の具体的な改正内容

実施年

主な改正内容

2019年1月13日施行

◆自筆証書遺言の方式緩和

2019年7月1日施行

◆預貯金の仮払い制度の創設

◆相続人以外の者の貢献を考慮するための方策の新設

◆配偶者保護のための方策の新設

◆相続の効力等に関する見直し

◆遺留分制度の見直し

2020年4月1日施行

◆「配偶者短期居住権」「配偶者居住権」の新設

2020年7月10日施行

◆「自筆証書遺言の保管制度」の創設

2024年4月1日施行

◆相続登記の義務化等

法改正によるポイント

自筆証書遺言の方式緩和についてはこちら>>

預貯金の仮払い制度についてはこちら>>

特別寄与の制度についてはこちら>>

配偶者居住権についてはこちら>>

遺留分制度の見直しについてはこちら>>

相続登記の義務化についてはこちら>>

 

相続・遺言の相談受付中!

0120-110-991

9:00~18:00(平日)

香川県外の方も
ご相談可能!
相続の専門家が
親身に対応!
10,000件以上の
相談実績
無料相談はこちら

主な相続手続きのメニュー

相続登記が義務化!
不動産の相続に伴う土地・建物の
名義変更を行いたい

相続登記サポート

44,000円〜

相続に関する手続きを
まるごとお任せしたい!

相続手続き
まるごとサポート

110,000円〜

借金・財産の相続放棄について
お客様のご要望に応じた
複数プランご用意

相続放棄サポート

77,000円〜

現状や希望をもとに
遺言の内容のアドバイスや、
実際の作成手続きもサポート

遺言コンサルディング

110,000円〜

家族信託をお考えの方へ

相続のご相談は当相談窓口にお任せください
よくご覧いただくコンテンツ一覧

香川
相続・遺言に関する
ご相談は当事務所まで

相続・遺言の相談受付中!

0120-110-991

9:00~18:00(平日)

香川県外の方も
ご相談可能!
相続の専門家が
親身に対応!
10,000件以上の
相談実績
無料相談はこちら

無料相談のご案内・ご予約はこちら